🌴第30回ワンワンワールドフェステイバル開催🌴
開催期間 2023年2月4日(土)~2月5日(日)
※クラウドファンディングトライしています。ぜひご支援よろしくお願いいたします。https://readyfor.jp/projects/111018
ASPAは、①北区民センター2FNo18ブースにて「ASPA活動紹介」2月4~5日、②山西福祉記念会館第3会議室にて「旧暦セミナー」2月5日2~3時~ご来場お待ちしています💓
🌴第30回ワンワンワールドフェステイバル開催🌴
開催期間 2023年2月4日(土)~2月5日(日)
※クラウドファンディングトライしています。ぜひご支援よろしくお願いいたします。https://readyfor.jp/projects/111018
ASPAは、①北区民センター2FNo18ブースにて「ASPA活動紹介」2月4~5日、②山西福祉記念会館第3会議室にて「旧暦セミナー」2月5日2~3時~ご来場お待ちしています💓
毎年ASPA旧暦カレンダーをご愛用いただき、厚く御礼申し上げます。誠に申し訳ありませんが、カレンダー及び年内12月10日頃までにお届けさせていただきました同封資料のお天気予測面に記載ミスありました💦💦
ここにお詫び申し上げますと共に、お手数ですが下記のように訂正の程、よろしくお願い申し上げます。🙏
★旧暦カレンダー春ページ<如月開花>
誤:ウグイスカズラ → 正:ウグイスカグラ
★「旧暦に学ぶ2023(令和5)年・元ちゃんのお天気予測」
<2>:四季の区分
誤:昨年2021年の場合 → 正:(昨年2022年の場合)
よろしくお願いいたします!
*昨年ご購入の皆様方には、ただ今、ご案内状を順次郵送させていただいております。早々とご送金いただきましたKyurekistの皆様、心から御礼申し上げます。仕上がりは例年通り、11月初旬を予定いたしておりますので、しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。また和紙タイプですが、昨今販売部数減少に伴い、別注となっております。恐れ入りますが、和紙タイプご希望の方は、当会宛直接申込金額をお問い合わせください。なお、事務局留守の際は、申し訳ありませんが、留守電へのメッセージ録音にご協力を伏してお願い申し上げます。(*^^)/💓
★2023年度版ASPA旧暦カレンダー~ハンディ旧暦カレンダー付き~
定価:上質紙1部 2,200円(税込)
和紙タイプ1部 3,960円(税込)(100部限定販売)
振込口座名義人:(シャ)ミナミタイヘイヨウキョウカイ
振込口座①郵便振替口座:00930-7-117483
②銀行口座:三菱UFJ銀行 梅田支店(普)0050741 またはゆうちょ銀行 記号14030 番号20729531
*誠に勝手ながら、振込手数料のご負担ご協力をお願い申し上げます👋
News①先日のアカデミー賞授賞式で、パプアニューギニアの民芸品’Bilm’をさりげなく、ご紹介した女優さんの写真です。by Pasifika Renaissance
News②2000年9月ASPAPNGソワム村支援活動従事のために、Air Niuginiで渡航した折、機上でいただいたフリー雑誌Paradiseでご紹介のあったBilmの記事コピーです。PNG’s Bilm issue from Pardise
記事の写真を見て、とてもおしゃれなデザインと思いました。昨今のSDG’sを先行していたファッションです。デザイナーはPNG出身のSharon Brisssoniさん。日本でも販売され、PNGの産業に活きればと願います💖
新年明けましておめでございます🎍
本年もASPAをよろしくお願い申し上げます💖
本年も”Happy New Year”とあまり喜べない2022年を迎えました。皆様の年末年始はいかがでしたでしょうか?
昨年、ASPAは設立40周年を迎え、延期いたしております記念祝賀会を本年4月30日開催予定です。そして新たな50周年に向けて出発します。 未だ海外渡航がままならない日々が続き、海外支援活動が充実しませんが、Online交流で太平洋島嶼国の人々との心をつなぎ続け、ASPA活動を継続していきたいと思います。引き続きのサポートまたご無理なきご参加を心からお待ち申し上げます。時節柄ご自愛ください🌺
*第3回Online開催させていただきます。参加ご希望の方は、Peatix又はASPA事務局へ事前に申し込みメール送信よろしくお願いいたします。
*2022年度版旧暦カレンダーご購入の皆様へ
カレンダー同封の旧暦セミナーご案内状にミスプリありました。下記ご訂正よろしくお願いいたします。申し訳ございません(>_<)🙏申込先、Peatixアクセスのアドレス
誤:http:ptiz.at/vFuZXa→正:http://ptix.at/EZKqvx
●イベント申し込みページ(Peatix)
http://ptix.at/EZKqvx
⇒上記リンクでエラーが出る場合は、
日時:2021年12月4日(土)14:00~15:30
講師:栗原 崇浩氏(ASPA理事)
様式:Zoom
参加費:ASPA会員は無料!
申込方法:一般の方はPeatixにてチケット購入お願いいたします。
・日時:2021年12月4日(土)
14:00 〜15:00(質疑等入れて15:30までには終了予定)
*長年当会のカレンダーをご愛用いただき、心から感謝申し上げます。また本年は案内状お届けが早くなりましたので、早速来年度版ASPA旧暦カレンダーのお代金をご送金くださり、重ねて御礼申し上げます。ただ今印刷製版いたしております。誠に勝手ですが、例年通り11月1日(暦配りの日<霜月一日>)から発送開始予定いたしております。今しばらくお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。まずはお礼まで💖感謝🙏
*次回Online旧暦セミナー開催プレご案内→日時:新12月4日(土)<旧霜月一日>午後14:00~15:30、その他参加費などの詳細は、後日ご案内させていただきます。
*昨日の十三夜、関西地域では☁で、残念ながらお月様は雲隠れでしたが、関東地域ではOKだったみたいですね。ASPAKyurekist達のレポートです(^_-)-☆
旧暦通信です。By T.Y
10月6日<旧暦九月朔>愈々秋本番入り、8日寒露(朝露を踏むと一段と冷たく、秋が深まりゆく頃)、13日上弦の月、
18日十三夜 栗名月(十三夜に曇りなし)晴れますように! 20日望、23日霜降 (秋気がようやく去って各地で朝霜を見始める頃)、29日下弦の月
尚十三夜ですが、今年も調布市にある深大寺で十三夜観月会開催されます。今年コロナ禍での開催で、百枚のチケット発行(深大寺まで取りに)していますが、今日連絡いれたら完売とのことでした。出遅れ残念。下の写真は、以前に行われた観月会の様子です。約一時間程度。残念なことに写真正面の張堂さんは、昨年亡くなられました。
By ASPA
☽25日(土)午後7:00~「’21Online松村忌」を開催させていただきました。ご参加いただきました20名の皆様、またお供えや💖メッセージをお届けくださいました皆様に、心から御礼申し上げます。松村前理事長との出会いや逸話を熱くお話いただき、有意義な時間を共有させていただけました。ありがとうございました🙏松村忌プログラム