南太平洋諸島との国際交流・救援ボランティア

国際ボランティアNPO法人南太平洋協会

ツバル : Tuvalu

面積 25.9平方キロメートル
人口 約9,800人
首都 フナフティ
民族 ポリネシア系
言語 英語の他、ツバル語
宗教 主にキリスト教

■内政

  • (1)ツバルには政党は存在せず、誰を首相として推すかにより派閥が形成される。1993年の総選挙で誕生したラタシ政権以降現在まで10の政権の殆どにおいて、その勢力が反対派と伯仲している。
  • (2)2002年8月、首相に選出されたソポアンガも2004年8月に内閣不信任案が可決された。ソポアンガ首相は議員及び首相を辞任し、10月の補欠選挙で再選されたが、首相返り咲きは果たせず、トアファ首相代行が正式に首相に選出された。
  • (3)トアファ政権はこれまで安定していると見えたが、2006年8月の総選挙では4名の閣僚が落選し、その後の首相選挙を経てイエレミア氏が首相に就任し、内閣は総入れ替えとなった。
  • (4)2010年9月に行われた総選挙でイエレミア首相は議員としては最大投票数を得て当選したが、その後の首相指名選挙では、2004年から2006年まで首相を務めたトアファ元首相がツバルの新首相として選出された。
  • (5)2010年12月、トアファ首相に対する不信任決議が可決され、テラビ内務大臣が首相に選出された。
  • (6)2013年8月、ツバル議会が招集されず、イタレリ総督がテラビ首相を解任し、ソポアンガ氏を暫定首相とする旨宣言。その後、ツバル議会がソポアンガ首相を公式に選出した。

■外交
「平和愛好国とのみ国交を持つ」との方針のもと、従来から関係の深い豪州やニュージーランド及び周辺の島嶼国と友好関係を構築。近年では国際機関にも積極的に参加しており、2010年6月には国際通貨基金(IMF)への加盟を果たした。

■経済
資源に乏しく、国家財政の収入源は、入漁料と外国漁船への出稼ぎ船員等による海外送金が主で、財政赤字をツバル信託基金(ツバル、英、豪、NZの拠出によ り、1987年に設立)の運用益から補填していた。同信託基金はこれまで健全な運営をしていたが、2001年は、米経済の減速、米株式市場の低迷、米ドル に対する豪ドルの低下、豪経済の低迷等の悪影響を受け実質マイナス運用となった。米国のインターネット関連会社に貸与したドメインコード「tv」の使用権 の契約料が1999年から入ることとなったが、右使用権に係る収入は毎年変動が大きいことから、今後限られた収入を如何に運用していくかが課題。これら主 要国家財源の制約がある中、政府は政府補助金や特別開発費等の財政支出の大幅な削減と財政の透明性の向上等に努めている。LDC(後発開発途上国)。

当協会について

活動内容について

南太平洋諸国の情報

旧暦カレンダー

このサイトについて