当協会前理事長松村賢治が、ヨットで世界周航を行った昭和50~55年当時、我が国と太平洋諸島との交流組織は殆ど皆無でした。
そこで南太平洋地域との個人対個人、地域対地域による交流の必要性を感じ、設立するに至りました。
南太平洋協会 Association of South Pacific Area (ASPA)は、豊かな自然に恵まれた太平洋島嶼国の人々と「心と心のおつきあい」を交流の柱とするNPO、すなわち草の根国際交流団体です。
私たちの活動の最終目的は、自然とふれあい、固有の文化を支える人々の心とふれあうことによって豊かな人間性を育み、お互いに尊重し合うことによって、人間成長を図ることにあります。
協会名 | 一般社団法人 南太平洋協会 |
---|---|
所在地 | 〒531-0072 大阪市北区豊崎3丁目8-5 朝日プラザ801 |
電話番号 | 06-6376-1151 |
理事長 | 濱﨑 三枝子 |
協会設立 | 1980年5月 |
メールアドレス | aspa.osaka@gmail.com |
会員数 | 約130名(2018年6月現在) |