LA04206875 のすべての投稿

NGO職員研修に参加してきました~~

*2月28日~3月2日までの3日間、外務省国際協力局民間援助連携室主催の「NGO職員受け入れ研修プログラム」に参加してきました。
 今回は東京からプラン・ジャパン、オックスファム・ジャパン、難民を助ける会、結核予防会の5団体、地方からえひめグローバルネットワーク、環境NGOイカオ・アコ、そして大阪から関西NGO協議会とASPAの私と、計9名が参加しました。
 プログラム内容は、豊富で、外務省国際協力局の組織や事業内容を各担当事務官から詳しく聞くことができました。
 現在外務省は、「見える化外務省」を目指していること、またNGO連携体制を重要視し、更なる国際協力事業を展開していくとのことです。
 当会は大阪に拠点を置いているため、政府とは比較的消極的なおつきあいに留まっていましたが、遅ればせながら、今後はこれまでの実績を土台に、政府の国際協力事業・重点課題地域である太平洋島嶼国での事業申請を積極的に取り組んでいきたいと思います。
 よりパワーアップした支援活動目指します~~
*研修中、日本国憲法前文を再読するヒントをいただきました。感謝[:女性:]
 
[:太陽:]前文抜粋
~日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正を信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国に責務であると信ずる。
 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。」

谷川顕司さん

[:四葉:]バレンタインデーに訃報受けました。
旅行業一筋、でも自ら全く海外旅行はされず、裏方サービス業に徹しられた谷川さんの一途な生き方に乾杯[:ワイン:]
[:スペード:]昨年10月PNG渡航時も全くご病気のことはお話しされていませんでしたので、本当にびっくり、また寂しい限りです。
[:むむっ:]眼鏡をかけ、いつも控え目な谷川さんのキャラが思い出されます。
「サービス業はしんどいばっかりで、儲かれへんなあ!ASPAの継続的な援助活動、尊敬するわ・・・僕の分まで頑張ってな!」と毎回エールを送ってくれた谷川さん、ありがとうございました[:チューリップ:]

ワンフェス無事終了~~

[:ケーキ:]皆様のお手伝いで、昨日無事終了させていただきました[:チョキ:]
 本年は若い方々で会場は熱気一杯でしたね[:にかっ:]
 
[:月:]特別企画「日本文化の見直し~旧暦を語ろう」は向学心旺盛の参加者に恵まれ、
大変有意義な「暦学」に話しが弾みました。
暦は中国~韓国~日本と伝承するに連れ、行事や意味が変化していく経緯の差が
分かり、楽しくお勉強できましたね[:○:]
また少し形態が違ったタイ暦もユニークで、感謝する仏教の教えが行事に定着している
ことも理解できましね[:花:]
好評でしたので、また企画いたします。ご期待ください[:ダッシュ:]
ゲストスピーカーの皆様に感謝[:ハート:]

春節祭’11

*2月5日(土)春節祭参加者21名で、無事お祝いさせていただきました。
 西は長崎県、東は東京からとASPAのためにご参加いただき、感謝感謝[:love:]
 お食事は、焼き肉とふぐちりという和洋折衷の会席を楽しませていただきました。
 まんぷくまんぷく[:お酒:][:ビール:][:女性:] 本年も頑張りましょう[:チューリップ:]

2011年度版旧暦カレンダーと新聞掲載

*2011年1月4日の繊研新聞に小林弦彦先生直伝の天気予測を松村理事長が投稿しています。
 また掲載日程は?ですが、日経新聞にも当会のカレンダー紹介される予定です[:月:]
*和紙タイプがそろそろ在庫数に限りが出てきました。有り難く存じます。
 なお、大手書店におけるカレンダー販売フェアは終わりましたので、
 当会宛直接お申込みお願いいたします。マット紙在庫あります。
 ご了承ください[:チューリップ:]

訃報

本当に大変残念ですが、ASPAの大きな星、小林先生が
昨日永眠されました[:四葉:]
本日理事長共々本日お通夜に参列させていただき、
これまでいただいたご厚情に深く感謝させていただくと共に
ご冥福お祈り申し上げて参ります[:四葉:]

新年明けましておめでとうございます

[:太陽:]2011年が明けました~新しき年を迎え、本年こそは・・・・・と~
ASPAもこれまでの実績を基に、本年はぴょんぴょんと身を軽くして、充実した
ASPA活動を展開していきたいと思います。
本年もご支援の程、お願い申し上げます。
なお、恒例の「春節祭」は2月5日午後7時頃~
ビッグな客人をお招きする予定ですので、
たくさんのご参加お待ち申し上げます[:うさぎ:][:love:]

ワンフェスで特別企画「旧暦を語ろう」

[:月:]当会松村理事長とその友人である韓国人、中国人、タイ人がゲストスピーカーとなり、
 日本の歴史事情や文化を語る上では欠かせない太陰太陽暦(旧暦)。
 各国の暦事情を話していただきながら、日本における旧暦の存在意義を一緒にトークします。
 歓迎”Kyurekist”!![:うさぎ:]