「イベント」カテゴリーアーカイブ

⛵冒険家 石川 仁氏講演会ご案内

「頼るのは、”風”と”潮の流れ”だけ。
葦船で、4000㎞の航海へ! 石川仁 トークライブ」

仁さんは、2021年、18mの葦船を製作し、サンフランシスコからハワイまで、4000㎞の航海を計画中です。
スマホやGPSなどは使わず、古代どおり、動力は風と潮の流れのみ、判断は五感で…。

「葦船は、人間以外にも、葦の中に生息する微生物、昆虫、種、菌類も運びます。そして、船底には海藻や貝がつき、そこに小魚たちも集まってついてくる…。船全体が、まるで1つの生態系として、会話・情報交換しながら、海を渡っていくんです」

仁さんの語る、自然の声を聞く力、自分の判断力への信頼感…。葦船航海を通しての古代からの知恵が、いま、新鮮に現代人の私たちの胸に響きます。

日 時 11月17日日曜
トークライブ 16:00~ (会場30分前より)
懇親会 18:00~

参加費 講演会のみ ¥1500
懇親会  プラス ¥1500 (食事・ソフトドリンクつき アルコール代別途)

場 所 ゲストハウス住吉
https://www.booking.com/hotel/jp/gesutohausuzhu-ji.ja.html

※懇親会への参加お申込みは、コメント欄よりお願いいたします。
なお、食事の準備のため、懇親会のみ14日までの申し込みとさせていただきます。

【石川仁プロフィール】
探検家 葦船職人・航海士 アマナ号船長
一般社団法人 EXPEDITION AMANA 代表理事

20歳より世界を旅し、自然の中に独りで入り、ともに生きる知恵を学んでいく。
1990年~ 1頭のラクダと共に、単身でサハラ砂漠横断 2,700km
アラスカでエスキモーの獣皮舟作り
南米ジャングルを丸木舟で川下り800km
アンデス・チチカカ湖を葦船で一周など

1997年~2002年
スペイン人探検家キティン・ムニョス主宰の国連の公式プロジェクトにクルーとして参加。大型の葦船マタランギ号で太平洋・大西洋をのべ13,000km航海。

2005年~
高知県から伊豆諸島まで葦船で日本初の外洋航海。各地で葦船作りのワークショップを主宰。現在までに大小合わせて280艘の葦船を製作。

HP http://jinishikawa.com

主催 竹田佳代 早瀬奈緒美
池山加奈子 大和絵奈

’19旧暦勉強会(東京)開催ご案内🌛

🌛旧暦勉強会

 

♦日時:2019年11月15日(金)6:00~7:30pm(受付5:45~) ♦場所:日経本社東京本社ビル会議室  ♦参加資格:ASPA会員、ASPA旧暦カレンダー愛用者及び一般の旧暦普及に興味のある方、初回参加者優先❣ ♦ 申込人数:先着30名程度、 ASPA会員以外の方は、テキストコピー代等の実費ご協力お願いいたします♦ご参加ご希望の方は、必ずASPA事務局まで事前予約お願いいたします。ASPA事務局:☎06-6376-1151、FAX:06-6371-9337、email: aspa.osaka@gmail.com

 

令和元年秋イベントご案内

🌴8月24日(土)14:00~広島安芸太田町津浪「楽居庵」金火鉢「火巫女」ワークショップ&BBQパーティ、会費:ワークショップ(材料費込)ASPA会員10000円、一般11000円、BBQパーティ:御一人2000円+飲み代:参加申込受付中

 

🌛8月31日(土)講演会「渋川春海と貞享改暦その社会的影響」日本カレンダー暦文化振興協会主催:要予約http://www.rekibunkyo.or.jp/top.html

 

🌴9月14日(土)5:00~8:00pm「松村忌&留学生送迎会」ASPA主催 場所:まんぷく市場宗右衛門町店、会費:ASPA会員6000円、一般6500円:参加申込受付中

 

🌛11月15日(金)夕刻:旧暦勉強会(東京)詳細は後日ご案内させていただきます。要予約先着30名

ASPA第6回定期総会&記念講演会&懇親会ご案内💖

*昭和56年(1981年)に設立しましたASPAは、平成時代を越え、お陰様で令和元年を迎えることができました。これまでの皆様方の温かいご支援に、役員一同心から御礼申し上げます。新しき時代に帆を進めるべく、令和元年第6回(通算第38回)定期総会、記念講演会、懇親会開催を下記ご案内させていただきます。ご多忙とは存じますが、ご友人お誘いの上、皆様のご参加をお待ちいたしております。 😛

昭和、平成、令和の三が日➣楽居庵滞在💖

*マーシャル諸島からの留学生、Vlad さんとPeterさん(鳴門教育大学大学院生)を広島訪問にご招待させていただき、安芸太田町の楽居庵滞在と原爆資料館見学を楽しんでいただきました。以下Photo reportお楽しみください。

*4月29日(昭和の日)

楽居庵到着
K会員宅囲炉裏端で歓迎晩餐会

*4月30日(平成最後の日)

温井ダム
安芸太田町観光「深山峡」入口

マーシャル諸島では見られない滝鑑賞
深山峡
ASPA旧暦インストラクター養成講座開催準備委員会in Hiroshima
Welcome to Rakkyoan!
筍掘り挑戦!
山菜採り
沢山のこごみをいただきました!
タラの芽も含まれています✌
山菜天ぷら料理中!
What a tasty Tenpura of Japanese spring veges!

炭火チャレンジ
裏山の木の芽

*5月1日(令和の日)

藤の花
草刈りとお掃除に感謝

方丈庵21お掃除完了
美味しかった山菜スパゲッティ
1時間待ちで原爆資料館見学。大勢の見学者でちょっとお疲れx_x
おみやげはCarpカツ
次回は8月訪問予定です。
大阪~広島ドライブお疲れ様でした。そして皆様のご参加に感謝!

🌴PICセンター🏉イベントご案内

💖国際機関 太平洋諸島センター主催<トークイベント開催のご案内>です。関東在住の方、ご都合良ければ、ご参加ください  😉

🏉日本xトンガ王国🏉
~ラグビーがつなぐ絆とトンガ王国の魅力~

今年、4年に一度開催するラグビーワールドカップが日本で初めて開催されます。9月20日の開幕から約7週間に渡って繰り広げられる熱戦に、世界中のラグビーファンはもとより、日本でも徐々に人気が高まっているラグビーに多くの熱視線が向けられると予想されています。出場国は20か国20チーム。その中に、太平洋の島国からフィジー、サモア、そしてトンガの3か国が出場。PICは、この機会を利用して、日本とラグビーを通じて関わりの深いトンガ王国の魅力をラグビーの魅力と共に発信するトークイベントを企画しました。

当日は、ラグビー元日本代表で昨年まで近鉄ライナーズに所属されていたトンガ出身のタウファ統悦氏と同じく元日本代表でトンガ出身、現在はパナソニックワイルドナイツでコーチをされているホラニ龍コリニアシ氏(※)が登壇し、ラグビーワールドカップへの熱い想いとトンガへの思いを語っていただく予定です。またイベント後半は、元JICAシニアボランティアとしてトンガに滞在された経験のある松井義美氏にも加わっていただき、その経験やトンガの魅力についてお話いただきます。

タウファさん、ホラニさんのファンはもちろん、ラグビー好きな方、トンガに興味のある方、島嶼国に興味のある方はどなたでも参加できます。ぜひご来場ください!!!

(※):現在日程調整中のため、参加できないこともありますので、あらかじめご了承ください。


■日 時
2019年5月17日(金) 18:30‐20:00 (受付開始:18:00)

■場 所
明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント1階 「グローバルホール」
(東京都千代田区神田駿河台1-1)
アクセス情報:https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html

■主催
国際機関 太平洋諸島センター

■後援
駐日トンガ王国大使館、(一社)太平洋協会、 国際協力機構(JICA)(予定)

■プログラム
18:30~19:20
タウファ・ホラニ両氏によるラグビートーク
ラグビーを始めたきっかけ / 日本に来日した経緯 / RWC2019日本開催に向けて 等、広くラグビーを通じた日本との絆や祖国への思いを語っていただく予定!

19:20~19:50
元JICAシニアボランティアでトンガに駐在された松井氏によるトンガトーク
トンガでの生活・魅力をタウファ・ホラニと共に語っていただきます。
(モデレーターは北原氏)

19:50~20:00
写真撮影会
タウファ・ホラニと一緒に写真撮影の機会を設けております。

(内容は変更することもございます。ご了承ください。)

■登壇者

タウファ 統悦(タウファ とうえつ、1980年10月8日 生)トンガ出身。身長183cm、体重105kg。
・国籍:トンガおよび日本。
・現役時代のポジションはフォワード第3列のナンバーエイト(No8)、フランカー(FL)。
・日本代表キャップ数は22(2011年ワールドカップ出場)
・トップリーグ100試合出場を達成

ホラニ 龍コリニアシ(ホラニ りゅう コリニアシ、1981年10月25日 生 )トンガ出身。
身長187cm、体重100kg。
・国籍:トンガおよび日本
・現役時代のポジションはナンバーエイト(No8)、フランカー(FL)。
・日本代表キャップは45(2011年・2015年ワールドカップ代表選手)
・トップリーグ100試合出場を達成

松井義美(元JICAシニアボランティア)
・JICAシニアボランティア(陸上競技)としてトンガへ派遣されヌクアロファに滞在。
・元中学校体育教諭で、現在も中学校で勤務中。
・パラリンピック協会に配属され、障害者スポーツ支援に携わる。

モデレーター
北原卓也 (早稲田大学文化構想学部複合文化論系 助手)
・専門は文化人類学。2002年に観光でトンガを訪れたことがきっかけで、トンガの文化に関心を持ち、2007年から現在まで現地でのフィールドワークを継続して行っている。

■参加費用 無料

■定員 170名

■参加申し込み
下記申込フォームよりお申込みください。(FAXでの申込は受け付けておりません)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeggPtrqxAyHeF9MFKr0WfeQXV-HJgBgyIKsYhYZx9kWlptRA/viewform
お二人に聞いてみたい質問があれば、申込フォームにご記入ください。

申込フォームから送信ができない場合は、メールにて seminar@pic.or.jp まで出席のご連絡をご送付ください。

🌸ASPAイベント他ご案内

🌴PIC懇話会<日時>3月27日(水)18:30~20:30<会場>明治大学紫紺館4F会議室<参加費>2000円<お問い合わせ>http://pic.or.jp/pic_news/4657/

 

🌴JICA国際交流のつどい<日時>3月28日(木)17:00~19:00<会場>一橋大学一橋大学講堂2F(201~203会議室)<参加方法>参加無料・事前申込不要・入退場事由

詳細は2019年3月28日JICA交流イベント

 

🌴The Asia-Padific Festival&Charity Bazaar 2019 (第43回アジアの祭典・チャリティーバザー<日時>4月10日(水)11:00~15:00<会場>ANAインターコンチネンタルホテル東京地下1F大宴会場<参加方法>入場料(寄附)2000円<お問合せ>ASPA事務局に4月8日までにご連絡ください。20190117132433 (1)

 

🌴旅のペンクラブシンポジウム<日時>4月12日(金)18:30~<会場>ホテルエルセラーン<会費>2000円*パネリストにASPA堀内理事が出演

 

🌴旅のペンクラブ写真展<日時>4月11~20日10:00~17:00<会場>アバンザ堂島踊り場*PNGの子供達の写真が数枚展示されます。

 

🌸暦文協ミニフォーラム<日時>4月17日(水)15:30~18:00<会場>ウェンライトホール<入場>先着順申込〆切4月5日<申込先>暦文協事務局

 

🌴小林泉先生講演会<日時>4月20日(土)1:30~15:30<会場>交野市<お問い合わせ>ASPA事務局

 

🚙広島安芸太田町津浪「楽居庵」訪問(山菜採り&ASPA広島在住会員懇親会)<日程>4月28~30日<お問い合わせ>ASPA事務局

 

🌴PICセンターの<お知らせ>
【ラグビーワールドカップ2019に向けた取り組みについて】
皆様もご存知の通り、今年9月にラグビーワールドカップ2019が日本で開幕します。
島嶼国からは、フィジー、トンガ、サモアも参加し、熱戦を繰り広げてくれること間違いなし!
PICは、この機会を「島嶼国を知ってもらうチャンス」と捉え、新たな取り組みを展開しようと考えております。
その第一弾が、5月19日(日)に予定している「ラグビーとトンガ」(仮)と題したトークショーの計画です。
登壇者には、元日本代表のトンガ人ラガーマン、トンガで2年間過ごした経験のある元JICA隊員の方他を予定。
詳細が決まりましたら皆様にはご案内を送付いたしますので、奮ってご参加いただけますようお願いいたします。

【明治大学リバティアカデミーオープン講座(PIC共催)「借款開発援助の妥当性」、受講者募集中】
5月25日(土)に明治大学リバティアカデミー・春期PIC連携講座として「借款開発援助の妥当性~アフリカ借款免除事例から太平洋島嶼国を考える~」を開催します。
現在受講者募集中です。例年多数の参加者につき申し込み期間終了前に締め切りとなるケースも出ております。お早めの申し込みをお願い致します。

詳細・申し込みはこちらまで。
https://academy.meiji.jp/course/detail/4636/

 

🌺ASPA第6回(通算38回)定期総会&記念講演会&懇親会<日時>6月8日(土)3:00~7:30<会場>まんぷく市場宗右衛門町店 <記念講演会講師>畝川憲之教授(近畿大学国際学部)*ASPA会員の皆様には後日郵送にてご案内させていただきます<お問い合わせ>ASPA事務局

 

🌛ASPA旧暦勉強会<日時>6月29日(土)10:00~11:30;旧皐月六日<会場>大阪市立中央公会堂第4会議室<申込人数>先着30名<参加費>テキスト代<お問い合わせ>ASPA事務局

 

🚙東京檜原村「方丈庵」訪問(ASPA東京在住会員懇親会&旧暦インストラクター講座他)<日時>8月中の週末予定

 

⛵前理事長松村賢治氏三回忌<日時>9月14日(土)予定

🌴PICセンターからのイベントお知らせ🌴

【「ツーリズムEXPOジャパン」での特設プロモーションエリア『ミート・ザ・ワールド』】
9月20日(木)~ 23日(日)、「ツーリズムEXPOジャパン2018」が開催されます。この会場となる東京ビックサイトの東展示棟内において、特設プロモーションエリア『ミート・ザ・ワールド』が設置されます。このエリアでは、日本参入やデスティネーションの認知拡大を目指している国や地域の在日大使館や観光局、国際機関などが写真を展示することでデスティネーションのPRをできる場として提供されています。PICも来場者の方に太平洋島嶼国を知ってもらおうとこの機会を使って島嶼国各国の代表的な写真を展示することにしました。お越しの際はぜひ『ミート・ザ・ワールド』に足を運んでみてください。

「ツーリズムEXPOジャパン2018」の詳しい情報は↓まで。
http://www.t-expo.jp/

<報告>
【旅行さーくる「たびっくす」と共同企画イベントを行いました!
8月25日、目黒中小企業センターにおいて、旅行サークル「たびっくす」と共同企画イベントを行い、「太平洋諸島特集」と題して14か国のそれぞれの特徴や観光の魅力をお伝えし、産品の紹介なども行いました。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://pic.or.jp/pic_news/3993/
参加者の皆さんは旅好きの方ばかり。中には、ニウエやナウルに「観光」で行かれたというなかなかお目にかかれない貴重な体験をされた方もおり、私たちも大変勉強になりました。

<お知らせ>
【「パラオ観光・ビジネスセミナー(仮称)」開催予定】
パラオの現在の姿を観光とビジネスという観点から皆様にお伝えするセミナーを企画しております。 詳細が決まり次第、皆様にはご案内を送付いたしますので、少々お待ちください。

【「統計ハンドブック2018」がもうすぐ刊行します】
日本と太平洋島嶼国との間の貿易・投資・観光に関する統計データを集めた「統計ハンドブック」の2018年版がもうすぐ刊行します。
日本と太平洋諸島との貿易・投資・観光に関する統計データが盛りだくさんの数少ない資料ですので、皆様の今後の島嶼国に関する様々なビジネスチャンスのお役立ていただきと思います。刊行しましたら、PICのHPとFacebookでお知らせいたします。

ミクロネシア連邦のガイドブック改訂版が10月上旬に出来上がります】
PICが誇る14か国ガイドブックシリーズ。今年はミクロネシア連邦のガイドブックを改訂しました。まだ編集作業中ではありますが、10月上旬には刊行します。こちらもPICのHPとFacebookでお知らせいたしますので、もう少しお待ちください。

【Facebookはじめました!】
PICのHPリニューアルに伴い、PIC公式Facebookを始めました!皆様からの「いいね!」をお待ちしてます!発信する記事への「いいね!」と一緒に、太平洋諸島センターのFacebookページにも「いいね!」をお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pic.jp/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他、太平洋諸島の情報や各種イベント等の詳細については、以下へアクセスまたはお問合せください。
太平洋諸島センターHP:http://pic.or.jp/
お問合せフォーム:http://pic.or.jp/about-pic/contact/
TEL: 03-5259-8419/FAX: 03-5259-8429
Email: info@pic.or.jp
Facebook: https://www.facebook.com/pic.jp/