南太平洋諸島との国際交流・救援ボランティア
国際ボランティアNPO法人南太平洋協会
  • HOME
  • 当協会について
  • 私たちの活動内容
  • 南太平洋諸国の情報
  • 旧暦カレンダー
  • お知らせ・ニュース
  • お問合せ

  • 旧暦カレンダーとは?
  • 旧暦と今暦の違い
  • 旧暦が注目されているわけ
  • 旧暦と暮らす
  • 旧暦豆知識
  • 元ちゃんのお天気予測
  • 旧暦カレンダーの販売

お知らせ・トピックス, 旧暦と暮らす

ASPA顧問中牧先生~吹田市立博物館特別館長’21新春講演

2021年1月14日 LA04206875

①カレンダーに問う国際交流~現代編https://youtu.be/VWgKshANs04

②カレンダーに問う国際交流~歴史編https://youtu.be/QE0oi5eZbng

投稿ナビゲーション

前の投稿🌴PIC(太平洋諸島センター)からのご案内🌺次の投稿迎春2021🎍

当協会について

  • 南太平洋協会について
  • 基本理念
  • 当協会の定款
  • 事業資料
  • 助成金事業について

活動内容について

  • おもな活動内容
  • 活動アルバム
  • 活動履歴

南太平洋諸国の情報

  • パプアニューギニア
  • フィジー
  • ソロモン
  • バヌアツ
  • サモア
  • トンガ
  • クック諸島
  • ミクロネシア
  • ツバル
  • ニウエ
  • キリバス
  • マーシャル
  • パラオ
  • ナウル

旧暦カレンダー

  • 旧暦カレンダーとは?
  • 旧暦と今暦の違い
  • 旧暦が注目されているわけ
  • 旧暦豆知識
  • 旧暦カレンダーの販売
  • 書籍のご案内

このサイトについて

  • お問い合わせ
  • 会員の募集
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引の表示
  • スタッフブログ